介護職の転職体験談【転職前の自分へのアドバイス】病院・医療機関・認知症型グループホームへ転職した人(14人)

介護職の転職体験談【転職前の自分へのアドバイス】病院・医療機関・認知症型グループホームへ転職した人(14人)

病院・医療機関への転職

【転職前の自分へアドバイス】
転職回数が増えること気にするよりかは、嫌だと思ったらすぐに転職する気持ちでも意外と簡単に物事は進む。
同業種は常に人手不足なため、まず不採用になんてならない。
ちゃんとした企業に転職するには難しいかもしれないが、我慢しながら低賃金で働くくらいならどこで働いても同じ。
迷ってるなら迷わずいけ。
人生以外とどうにでもなる。
【女性・介護福祉士】
24歳のときに、介護付き有料老人ホームから、病院・医療機関に転職。

【転職前の自分へアドバイス】
なかなか新しい環境に変わることに勇気がでず、転職できませんでしたが、実際に転職することで生活面が変わりました。
またスキルアップしたことで、収入も増え金銭的にも精神的にも余裕が生まれたと感じています。
家族と過ごす休日も増え、転職して本当によかったです。
なかなか難しいですが、一歩勇気を出すこと。
これが大事だと思います。
【女性・介護福祉士】
24歳のときに、サービス付き高齢者向け住宅から、病院・医療機関に転職。

【転職前の自分へアドバイス】
私は初任者研修の視覚を持っているが、資格を取っておいてよかったと思う。
介護の仕事をするならできるだけ長く働いて経験を積むことや、介護福祉士などの資格を取得できると職場の選択肢がふえると思う。
人間関係はどこに行ってもあるからあまり悩まなくてもいいと思う。
できれば正社員の職場を探したほうが資格手当や夜勤手当があっていいよ。
【女性・初任者研修】
24歳のときに、特別養護老人ホームから、病院・医療機関に転職。

【転職前の自分へアドバイス】
「我慢」し続ける事が良い事じゃない。
心を「無」して働く事は良い事じゃない。
もっと「じぶんが何をしたいか、何にやりがいを感じるのか」を冷静になって向き合って考えてほしい
長く働く以上、無理をしていると、きっといつかガタがきて崩れる時が来るから真剣にそれを考えてほしい。
「転職先でうまくやれるかな」って不安もあるだろうけど、しっかりやれるから心配しないでほしい
【男性・初任者研修】
24歳のときに、特別養護老人ホームから、病院・医療機関に転職。

【転職前の自分へアドバイス】
「ここは、やばい」とおもったら、我慢せずに、即退職を。
介護系の職場は、腐るほどあるし、場所によって学べることも経験できることもすべて違う。
いい職場になかなか恵まれないかもしれないが、マイナスに捉えず、経験値が上がるんだと前向きに考えて、行動してほしい。
転職をすることは、マイナスなんかじゃない。
プラスなこと。
【女性・介護福祉士】
26歳のときに、小規模多機能型居宅介護から、病院・医療機関に転職。

【転職前の自分へアドバイス】
怖いし、人にどう思われるか気になるし、将来のこととか安定とか、公務員とか色んな要素があって怖くて怖くて仕方なかったし、相当自信を失っていたから、不安も大きかったと思う。
ずっと苦しかったよね。
でも、そんな中でも、自分で苦しいことに気が付いて勇気をだして行動できて偉かったし自分の力で人生を動かすことができて偉かったよ。
【女性・介護福祉士】
28歳のときに、特別養護老人ホームから、病院・医療機関に転職。

【転職前の自分へアドバイス】
給与が上がると仕事内容が大変になると思っていました。
でもそんなことはありませんでした。
給与も上がり仕事も前より楽になりました。
仕事を変えるのは嫌だと思っていたけれど変わってみると条件の良い仕事はたくさんあることがわかりました。
職場は当たり外れがあるためおかしいと思ったら退職してよい職場をさがすという選択をしてください。
【女性・介護福祉士】
28歳のときに、介護付き有料老人ホームから、病院・医療機関に転職。

【転職前の自分へアドバイス】
悩んでいる時間は無駄ではなかったと思います。
悩んだからこそ今の生活が送れているのです。
あの時少し立ち止まり、自分を見つめなおすことができた自分は良かったと思います。
子供たちの笑顔がそれを証明していると思います。
【男性・介護福祉士】
43歳のときに、特別養護老人ホームから、病院・医療機関に転職。

【転職前の自分へアドバイス】
転職するにしてもしないにしても、職場の人間関係は良好に保つべき。
愛想はよくしておきましょう。
また、看護師に安心感を持ってもらうと、何かと助かります。
一人夜勤は大変です。
しかし何かあったら迷わず救急を呼べ、宿直者を叩き起こせ、施設長に電話をしろ。
責任を自分一人でとらないよう、とにかく報告と連絡を密にしろ。
それから、一人夜勤、静かな夜は本当に気楽なところがあるよ。
【女性・実務者研修】
50歳のときに、介護老人保健施設から、病院・医療機関に転職。

認知症型グループホームへの転職

【転職前の自分へアドバイス】
結局介護職が好きだったからどこ行っても仕事してて楽しかった。
現場によって学びも感じることも違うし、入居者さんのパターンも違うから、他の現場に行けてよかったと思う。
どこ行っても私は頑張れるし受け入れられるから、自分の外見で判断されないところだったらどこでも大丈夫だと思うし、そんな見た目でも仕事の評価が良かったから、自分に自信がついた。
【女性・介護福祉士】
24歳のときに、認知症型グループホームから、認知症型グループホームに転職。

【転職前の自分へアドバイス】
転職したいと感じる前に、いつでも転職できるような環境を作っておくのがいいかと思います。
例えば、辞めたら収入が無くなるとかなら、数ヶ月くらいの貯蓄を蓄えるとか、気になる転職先があればその会社の情報収集をするのもいいです。
業務内容や資格要件等も確認して、入職後に聞いていませんとかのトラブルを防ぐのにいいと思います。
【男性・実務者研修】
26歳のときに、介護付き有料老人ホームから、認知症型グループホームに転職。

【転職前の自分へアドバイス】
私は、以前の職場で、毎日にもんもんとしながら仕事をしていたので、本当にもっと早く誰かに相談すべきだったと痛感しています。
結局、転職にも成功し、前のように悩みながら仕事を続ける必要もなくなったので、後悔するばかりです。
同じ介護職でも、いろいろな職場があるので、自分に合った職場を見つけるには、まずは専門的な方に相談するのが一番だと思います。
【女性・初任者研修】
33歳のときに、特別養護老人ホームから、認知症型グループホームに転職。

【転職前の自分へアドバイス】
面倒な人間関係はリセットすればいいです。
結局、悪事を働く人間は成敗されます。
また、頑張りすぎても大して良い思いをすることはないのだから、ゆっくりと、のほほんと仕事をしていればよいと思います。
やらなければいけないことを淡々としていれば間違いはありません。
適当にかつ法律的に、倫理的におかしなことをしなければ大丈夫です。
【男性・ケアマネージャー】
37歳のときに、デイサービスセンター(通所介護)から、認知症型グループホームに転職。

【転職前の自分へアドバイス】
色々嫌な思いや納得できないことを抱えながら仕事をしていると思いますが、結果論ですが、それは無駄にはなっていなかったと思います。
苦労やそこでしかわからないことを経験したからこそ、今の仕事環境にたどり着いたのだと思います。
なので、すべてをはいいませんが、悲観しすぎることなく、あたりを見回し、やれることはやってみてください。
気が付けば、道は開けることがあります。
【男性・介護福祉士】
49歳のときに、特別養護老人ホームから、認知症型グループホームに転職。